
プロフィール | ||
名前 (ふりがな) |
九嶋 俊彦(くしま としひこ) | |
---|---|---|
会社名 | ㈱アジアトレーディング | |
会社での役職 | 専務取締役 | |
会社所在地 | 相模原市南区若松2-24-30 | |
JC入会年月 | 2015/6/1 | |
JCでの役職 (LOM) |
常任理事 |
会員紹介 | ||
自己紹介 | 父が経営している会社の2代目として、アジアトレーディングで仕事を従事しております。『限りある資源を大切に』のスローガンのもと産業廃棄物収集運搬と家屋や工場の解体工事、金属リサイクル、リユース販売を生業として働いております。 もともと、スポーツが好きでその中でも学生時代はサッカーに明け暮れる日々でした。そこで、組織の大切さやチーム作りの一端を学べたんではないかと考えます。本年度も、皆さまとよりよい関係を築き笑顔あふれる活動ができればいいなと考え運動を行って参りますので1年間よろしくお願いします。 |
|
---|---|---|
JC入会動機と今まで | JCに入会したきっかけは他業種の方々と知り合いになり仕事につながることが出来ればいいなっと考え入会しました。 2016年に拡大推進委員会の副委員長を経験し2017年にセクレタリー担当理事、2018年拡大委員会の委員長、2019年には副専務兼常任理事をやらせていただきました。また、(公社)日本青年会議所にも出向し経済グループ地域経済再興委員会の副委員長を経験させていただきました。 |
|
2020年の役職 | 今年度は常任理事の役職をお預かりし、活動します。担当するグループは拡大・アカデミーグループです。 当グループは最後まで諦めずに行動する人材を発掘、育成することを心がけ1年間活動して参ります。 そして、今年度は他グループ、他団体との連携に力を入れて参ります。1委員会、1団体での活動には限界があります。協力し合い、時には切磋琢磨できる横のつながりから運動を展開していきたいと考え行動して参りますので皆さま巻き込むのでよろしくお願いします! |
|
JCでの今後の目標 | 横の繋がりを大事に笑顔あふれる活動をしていきたいです! |