
プロフィール | ||
名前 (ふりがな) |
川井赳彦(かわい たけひこ) | |
---|---|---|
会社名 | 学校法人至誠学園 相模ひまわり幼稚園 |
|
会社での役職 | 主事 | |
会社所在地 | https://www.s-himawari.jp//access.html | |
JC入会年月 | 2015/11/1 | |
JCでの役職 (LOM) |
常任理事 | |
JCでの役職 (出向先) |
日本青年会議所 室幹事補佐 |
会員紹介 | ||
自己紹介 | JCに入会して早くも4年が経ちました。私は南区で地域に創立から53年の幼稚園で教諭をしております。次代をつなぐ仕事についていることをとても誇りに思い日々、子ども達と共に沢山の経験をし一緒に学んでおります。JCでは多くの経験や出会いをさせて頂いております。 | |
---|---|---|
JC入会動機と今まで | JCは父が卒業生ということもあり、子どものころから馴染みのある団体でした。地域のお祭りや、例会等に一緒にいったことを覚えております。初めて例会をオブザーブした時の懇親会の席で地域の話をしてくださったときに、生まれ育った相模原の事を全く知らなかったことや、相模原のために日々活動をしている事に共感を得たことと、同年代の方と出会うことだでき同じ志をもつ仲間に出逢えたこと、活動を通して一人では経験できないことを経験できていることは私にとって大きな財産です。 | |
2020年の役職 | 2020年度は総務グループの常任理事としての役を拝命しております。相模原青年会議所は地域に運動を発信している団体だからこそ信頼を失わないために、透明性や公平性を保ち、事業の効果をより高める健全な組織運営を行い、対内・対外的にも強い組織とすることを目的としております。また、相模原JCの窓口として、運動を広く発信して行くことで、組織への信頼感を高め、地域の信頼に繋げていきます。 | |
JCでの今後の目標 | 2020年度は対外と対内共に関わりが増えます。地域とメンバーの繋がりを深める一助になれるよう奔走してまいります。私個人としましては、JCは様々な機会が多くあります。その機会を自ら取りにいきより経験値をあげていきたいと思います。また、今まで私がしてきた経験を次代のメンバーに伝える担いもあると思います。まだまだ経験が少ないですが、その担いも全うしてまいりたいと思います。 | |
その他 | 20代から40代の多種多様な職種の方で会える場でもあります。また、普段の生活では経験できないことが経験できる団体でございます。新たな仲間に出会えることがJCの楽しみでもあります。皆様のお会いできる日を楽しみにしております。 |